日本数学オリンピック予選の過去問を解いて実力を試せる学習サイトです。
X (旧Twitter): 東北大学作問サークル(@tohoku_sakumon)
または
@kubositato_toi/ @Nickname0628
Email: bunkeimathlove@gmail.com
※ JMOおよびJJMOの問題の著作権は数学オリンピック財団に帰属します。
© 2025, JMO Virtual Contest
星団は, はじめ つの星 からなっており, それぞれの星には重要度とよばれる値が割り当てられている. の重要度は であり, の重要度は である. また, から および へ, から および へ, から へ, から および へ, から へ向かう一方向の直行便が開設されており, ほかに直行便はない.
星団では星の老朽化を防ぐために, 次の一連の行動からなる操作を定期的に行うことにした.
今あるすべての直行便を廃止し, すべての星を破壊する.
今回の操作の で廃止したすべての直行便 に対して, それに対応する星 を つずつ建設する. その後, の重要度として, が出発する星と到着する星の重要度の和を割り当てる.
今回の操作の で廃止した つの直行便の組 であって, が到着する星と が出発する星が一致するようなものすべてについて, から に向かう一方向の直行便を開設する.
このとき, 回目の操作で建設した星の重要度の総和を求めよ.
コメントを読み込み中...
コメントを投稿するにはログインが必要です。
ログインする